一般社団法人メディア激動研究所
Media Gekidou Institute
ホーム
研究所概要
研究員
論考等
アーカイブ
連絡先
アーカイブ FACTA オンライン 井坂 公明
朝日新聞ついに「400万部割れ!」/実売300万部程度か/「紙に代わる収益源」いまだ見いだせず
号外速報(10月30日 19:50)
新聞離れが加速する中、朝日新聞の朝刊販売部数が9月についに400万部の大台を割り込んだことが分かった。複数の同新聞関係者によると、販売店に購読者数を上回る仕入れを強いる「押し紙」を除いた実売部数は300万部程度とみられる。年間40万部のペースで減っていけば、「7~8年後にはゼロになってしまう」(同新聞関係者)計算だ。減少が止まらない紙の新聞に代わる新たな収入源はいまだ見いだせておらず、残された時間は限られてきた。
「13年間で半減」400万部を失う
日本ABC協会のまとめによると、朝日新聞の9月の朝刊販売部数は399万3803部と前月を約3万4千部下回り、前年同月比では62万部余りの大幅なマイナスとなった。ただ、販売関係者によると、この1年で押し紙の整理がかなりの程度進んだという側面もあるようだ。ABC協会による初期の調査である1963年下期の平均が約436万部だったことを考えると、300万部台に落ち込んだの ………
アーカイブ
メディア激動研究所
水野 泰志
講演・出演等
井坂 公明
ニュースメディア万華鏡
内海 善雄
Les Essais
桜井 元
論評・エッセイ
豊田 滋通
歴史
早田 秀人
エッセイ「思索の散歩道」
水野 泰志
PRESIDENT online
月刊ニューメディア
エルネオス
井坂 公明
FACTA online
メディア展望
メディアウオッチ100
内海 善雄
先人の知恵・他山の石
やぶ睨みネット社会論
やぶ睨みネット社会論Ⅱ
桜井 元
秋田朝日放送コラム
ほかの寄稿・講演
倉重 篤郎
サンデー毎日
豊田 滋通
西日本新聞社
佐野 桃子
国際観光施設協会
一般社団法人メディア激動研究所
Copyright© 一般社団法人メディア激動研究所 All Rights Reserved