|
アーカイブ やぶ睨み「ネット社会」論Ⅱ 2021/08/03 内海 善雄
「中等症」のコロナ患者さえも自宅療養にするとのこと! さて、酸素吸入はどうすればよいのか? 病状急変をどうやって誰に知らすのか? たとえ相談窓口があっても、いつものように電話は通じないだろう。サポート体制のないまま、疫病患者を自宅に放置することを、藪から棒に決定したのだから、日本政府は狂ってしまったとしかいいようがない。
国民のワクチン接種率は、まだ30%だから、家庭感染でウイルスが一層拡散することは避けられまい。また、一人住まいや、サポートの得られない老人家庭で、(庶民感覚では重症の)中等症の患者が療養生活をすることは、ほぼ見殺しにするのと同様である。
政府は好き好んでこのような策を打つのではなく、人工呼吸器やECMOを使用しなければならない重症患者(庶民感覚では危篤状態)のために、ベッドを確保するためだという。今までの無策のつけである。
こんな非常事態なのに、NHKはどのチャンネルもオリンピック一辺倒。まるで政府の失策から目をそらさせるための独裁国の国営放送のように思える。
こんな非常事態なのに、メタル獲得ラッシュに浮かれ、感染リスクをいとわない行動をする者は超バカだが、コロナに感染して被害を他にも及ぼすのだからもう立派な犯罪者である。
| |
|